2017モデルの店頭在庫車をセール中です!
Madone9.2 サイズ52
まずは写真のMadone9.2!フレームなどは2018年モデルと同じ構成でパーツが6800アルテグラ仕様です。空力性能と快適性を両立したフレームに2018年仕様よりも少しグレードの高いホイールが装着されています。
アルミのロードバイクで入門して「そろそろ2台目が欲しいよなー」なんて思われている方。
もう折角買うなら「いいヤツ」にしちゃいましょう!
在庫のフレームサイズは52で身長は162〜170センチ位の方に適合です。ちなみにワタシは166センチですがフレームサイズは52が適正ですよ。
もし「今のバイクからパーツを移植したい」という事でしたらご相談にのりますよ。
定価680000円(税込)→540000円(税込)
Domane SLR 6 サイズ54
どうも世間的に「ヌルいバイク」と思われがちなDomaneシリーズ。全然そんなことはありません。色々な所を「速く長く」走りたいならこのDomaneが最高です。
先述のMadoneと同様にOCLV600というカーボン工法を採用したこのバイクはレーシングバイクと同様のペダリング剛性を誇ります。
ロードバイクを始めると、少しづつ「スタイル」というものが出来て来ます。
「レースも出て見たけど、どちらかというと色々なとこに行くのが楽しい」
「峠を色々なトコに登りに行って、下りも楽しみたい」
「荒川サイクリングロードをひたすら上流まで行って帰って来るのが気持ちいい」
こんな感じのスタイルのライダーでしたら最高の相棒になりますよ。
こちらも「フレームでの載せ替え」のオーダーもお受けいたします。
適正身長は167センチから176センチです。
定価590000円(税込)→470000円(税込)
Emonda SL5 サイズ52
このバイクの隠れたポテンシャルもすごい!サンクスサイクルラボで実業団登録するライダーが居ますが、彼のメインバイクはこれです。フィッティングをしてホイールを交換しただけですよ。問題なくレースで戦えるバイクです。
実は2017年モデルのSL5は、同年代の他社の同グレードバイクと比べると、少々お値段お高め。それもそのはず、2018年モデルの上位グレードバイクに採用されている「カーボン製シートマスト」「フルカーボンフォーク」「RACEグレードホイール」が使われています。後から交換したくなるパーツは全て装備されているので、結果割安だったのですが。。。その豪華装備が祟り定価が高くなってしまったという不憫な子なのです。
サイズ52 適応身長162−170センチ
298000円(税込)→239000円(税込)
他にもお買い得2017年モデルまだまだあります
Domane S5 サイズ52 298000円→238400円
FX S5 サイズ50 249000円→199200円
Silque S4 サイズ44 235000円→188000円
1.2シリース BLU サイズ47 116000円→92800円