ここ最近女性ライダーのプレシジョンフィット が増えております
ここ最近のバイクフィッティングは女性ライダーの施工が増えております。パートナーと一緒にバイクやトライアスロンを楽しまれている方。ソロライドでとにかく遠くに行きたい方など様々です。
バイクフィッティングというと、どうしても「ガチの人がやるサービス」と思われている方が多いので「フィッティングを受ける=すごい人」というイメージをお持ちの方が多いようです。特に女性のライダーに顕著なように思います。
日本のスポーツサイクリング界は、どうしても複数の男性のグループに少数の女性という図式になりがちです。すると過剰に「フィット=ガチ」という雰囲気に支配されてしまいがちなのです。バイクフィッティングは、モータースポーツの中の「チューニング」のようなイメージを持たれている方多いようですね。
バイクフィッティングは同じチューニングでも「楽器のチューニング」に似ています。「調律」ということですね。「正しいフォームで正確に音が出せるように調律」という感じです。プロの演奏家でもアマチュアでも、課題曲を弾く前に楽器を合わせるのと同じです。
そのお手伝いをするのがバイクフィッティングなのです。
より楽に楽しく走れるお手伝いをします。また「どうやったら楽しく走れるか」「どのようにしたら、やってみたいことに辿り着けるか」についてもご相談に乗ります。お気軽にご予約ください。5月は後半の週に予約可能枠がありますので、お気軽にご相談くださいね。