ちょっとお得な「スターターキット」あります。

トレッククロスバイク

最初の1台を乗り出す時に「最低限必要なもの」パッケージにしました。

さぁ、バイクを購入しよう!そう決めると少し心配になるのは「車体以外に何が必要なんだろう」こんな疑問湧きませんか?こういう時に「スターターキット」のようなものをセットで売るお店ありますよね。
それはそれで「なんか余計なものまで買っちゃいそう」そんな風に思ってませんか?

サンクスサイクルラボ西葛西店では「本当に最低限必要なもの」「安心してバイクライフを始めて頂くために必要なもの」「使いやすいもの」この3点を考えてセレクトしました。

内訳は・・・「フロントライト」「リアライト」「フロアポンプ」「ヘルメット」「ロック」です。

セレクトした商品の合計23300 円(税込)です。

こちらを。。。。。

21400円(税込)となっております。

まとめる事でお買い得になっておりますので、是非ご用命ください。

 

フロントライト ION R450

法令でも「前照灯」の装着は義務になっています。このR350は充電式で繰り返し使うこともできます。「あ!乾電池切れてる!買わなきゃ!」なんて心配もありません。
明るさはかなり明るくて(最大350ルーメン)街乗りでは何の心配もありません。
帰宅途中に河川敷を通る人でも安心!ルート上に街灯が少ない場所があるなんて人でも安心です。
西葛西店では人気NO1のフロントライトです。 ION R450 7900円(税込)

リアライト Bontrager Flare 1 Tail Light

車道を走る自転車は車から追い抜かれる機会は多いです。つまり「自分の存在をクルマに気づいてもらう」と言うのがとても大切です。それにより「余裕を持って」クルマが対処できるようになるのです。光る面積もそこそこ広くて車から見つけられやすいFlare 1 Tail Lightはオススメですよ。1900円(税込)

 

フロアポンプ Bontrager reCharger Floor Pump

スポーツサイクルは小まめにタイヤへ空気を入れましょう!これが「メンテナンスの第一歩」なのです。高圧まで空気を入れますし、何より「気圧計」もついています。どれくらい空気を入れたかがハッキリと分かります。
自転車に使われる口金には全て対応していますので、ママチャリのタイヤの空気も補充できますよ。 Bontrager reCharger Floor Pump 4500円(税込)

 

ヘルメット Bontrager Solstice Asia Fit Helmet

「いや。。。ヘルメットは後から。。。飛ばすわけじゃないんで」そう言う問題じゃないんです。ヘルメットの役目は「壊れるとき」つまり「転んだ時」に仕事をします。もし、時速20キロ以下であっても地面かクルマかに最初に頭がインパクトしたら。。。脳に障害を負うときもあるのですよ。
ワタシも実は高校生で初めて手にしたスポーツバイクに乗り、ノリノリで友達の家から帰る途中クルマの側面に当たりました。幸い怪我は大した事ありませんでしたが、右前頭葉に1センチに満たない「血腫(血豆)」が出来ました。お陰様で2週間入院です。全く異常もないのに。。。まぁ、打ち所が良かったとも言えるのですが。。。

そんな訳で、スポーツバイクの世界に入られる方には、もれなくヘルメットを着用して欲しいのです。こう言うのは最初が肝心です。「バイクに乗るならヘルメットを被る」これを常識にして欲しいなぁと思うのです。
そしてワタシには息子さんが居ますがバイクに乗る時は必ずヘルメットをかぶります。「パパやママがかっこいいヘルメットを被っていれば子供だって被りたいんです」だから子供達を怪我から守る為にも大人は率先してヘルメットを被りましょう。

と、口上が異常に長くなりましたが(笑
アジア人の頭の形状に合わせて設計されたヘルメットです。写真のようなカジュアルなデザインもありますよ。もし、スターターキットをお買い上げで、ヘルメットのアップグレードをご希望の際はお申し出下さい。割引を適応させていただきます。

ロック Bontrager 182 Combination Lock

 

これも大事な装備品ですね!「カギ」写真はダイアルタイプですが通常の「シリンダーキー」のタイプもラインナップして居ます。長さが182センチあるので前後輪をまとめてロックすることがきますよ。 Bontrager 182 Combination Lock 2500円(税込)

 

 

今なら「カラーコーディネイトキャンペーン!」します(1月末まで)

1月末までに「車体をお買い上げで、スターターキットをご利用の方」もれなく「Bontrager RL Cage 2100円(税込)をプレゼントします!」

せっかくカッコ良いバイクを手に入れるのですから「カラーコーディネイト」してカッコよくしましょう。
フレームのカラーに合わせたり、ロゴ色とコーディネイトしたり。。。色々楽しめると思いますので是非ご相談くださいね。

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!